Dr.Supporter
リカバリーテープ
- 運動をされる方にオススメ
しっかりケアにも!
疲れやこりをしっかりケアできるテープです。通常のテーピングテープの機能もありますので、運動をする際にもご利用いただけます。
リカバリーテープは血管の内皮細胞から産生される一酸化窒素を増量させます。これによって血管が拡張、血液の流れを促進し、疲労回復・筋肉の疲れやこりの緩和が期待できます。
FEATURE
特徴

しっかりケア、運動や長時間の利用にも
疲れやコリをしっかりケアしたい方のためのテープ。ケアしたい範囲に合わせて自由に長さを調節してカットでき、患部をしっかり覆えます。
リカバリーパッチよりも粘着力が強いので、長時間利用されたい方にもオススメ。通常のテーピングテープの機能もありますので、運動をする際にもご利用いただけます。
激しいスポーツをされる方だけでなく、日常的にランニングやウォーキングなどの軽い運動をされる方にも、運動中や運動後のケアに活用ください。

通気性の良いエアスルー構造
粘着面にも通気孔があるため、テープの接着面も蒸れず、快適なつけ心地。テープを外す際にもスッと剥がれます。

身体の動きを妨げない伸縮性
筋肉の伸縮に合わせて、テープも伸縮。身体の動きを妨げず、テープを貼ったままで日常を快適に過ごしていただけます。(接着部位を伸長した状態で貼ってください)

アスリートのボディケアをサポート
リカバリーテープは、ドクターサポーターの最初の商品です。
テーピングテープにプラスアルファの機能を持たせて、アスリートのコンディショニングまでサポートできるようにと開発されました。
運動中のサポートや、運動後のアフターケアに活用していただけます。
INFO
製品情報
- 使用上の注意
-
- ご使用中、発疹・かゆみ・かぶれ等お肌に異常が表れた場合は直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。
- ご使用により痛みが増した場合には、直ちにテープをはがしてください。
- 傷、発疹などの皮膚炎、その他障害のある部位には使用しないでください。
- 皮膚を清潔で乾いた状態にしてから貼ってください。
- 必要以上に引っ張って貼った場合、皮膚かぶれや水泡が発生しやすくなりますのでご注意ください。
- 剥がす際には、皮膚を傷めないように体毛の流れに沿ってゆっくり剥がしてください。
- 粘着剤が皮膚に残った場合、ガーゼやタオル等に石鹸水を含ませて優しく拭き取ってください。
- 筋肉を伸ばした状態でテープの端を貼り付け、テープを引っ張らないようにして少しずつ貼ってください。
- 保管方法及び有効期間等
-
- 直射日光を避け、湿気の少ない涼しい場所に保管してください。
STORE
取扱店舗
Dr. Supporterは柔整業界の先生に多くの支持をいただき、
全国の接骨院を中心に販売しています。
取扱店舗を見る